塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
11月の公開テストで過去最低の順位をとり、6年生を目前に控え不安です。
浜学園の伊丹教室に通う小学校5年生の娘がいます。
10月の公開学力テストで成績が急落し、11月の公開学力テストも過去最低の順位でした。
小学校6年生を目前に控え、とても不安です。
どうすればよいでしょう?
この度はご相談ありがとうございます。
浜学園の公開学力テストでお困りなのですね。
浜学園での小学6年生のクラスや選択講座(例:女子トップレベル)の資格などが決まる12月、1月の公開テスト前に成績の急下降は、本当に心配ですね。
浜学園との教育相談はもうお済ですか?
まだの場合は、至急にお申込みされることをお勧めいたします。
小学6年生を控え、公開学力テストを含めたテスト類も秋以降テストの質が変わってきています。
どの教科のテストも抽象性が高くなり、お子さんにとって急に難しくなった印象がありませんか?
まず、その確認をした上での対応を行いましょう。
名称は同じものでも「別種のテスト」と考えて、改めて対応を考えていくくらいが正解でしょう。
もし塾での教育相談を行ってもまだ不安が解消されない場合、ご相談の内容がかなり個別具体的なものとなりますので、教室での「無料学習カウンセリング」をお申込みください。
お電話でご予約の上、好調であった9月を含め11月までの公開テスト一揃え(問題用紙、計算用紙、解答用紙、公開学力テストの成績および資料など)、塾の授業に使われているノート、宿題に使われているノートや「浜ノート」をお近くのSS-1教室にお持ち下されば、具体的な解決策を見つけさせていただきます。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【浜学園】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- 学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
- 志望校の偏差値に届かせるためには何をどの様に取り組んだら良いでしょうか
- 浜学園へ転塾しましたが期待した結果が得られず悩んでいます
- なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策11月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
漢字はどうすれば覚えられますか?
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイントお子さんとの関わり方で悩んでいる ]
反抗期と重なり、浜学園へ転塾しましたが成績は下がる一方です
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント家庭学習の方法で悩んでいる ]
浜学園に通っていますが、6年生も習い事を続けさせるか悩んでいます。
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイント志望校の事で悩んでいる ]
大阪星光学院中学校を第一志望に考えている5年生です。志望校をいつ決めるか迷っています。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから