公式SNSをフォローして中学受験の最新情報をチェック!
塾別 成績の上げ方[浜学園]
浜学園の合格の決め方冊子を手に入れる
5年生の夏休みに算数を復習させたいけど何から手を付ければいい?

こんにちは、浜学園に通っている5年生です。
5年生の夏休みにはこれまでの算数を復習させたいと思っていますが、テストのやり直しや理解が出来ていない単元のおさらい、公開学力テストの間違い直しなど山積み状態で、何から手をつけたらよいのか分からず困っています。
何から手を付ければ良いでしょうか?
テスト勉強の取り組み方など、アドバイスをよろしくお願いします。
浜学園の5年生のご相談ですね。
6月になり、新学年が2月からスタートして5ヶ月が経ちました。
浜学園の一般コースでは「数の性質」を終え、「比と割合」の半ばに差し掛かったころだと思います。
また、最高レベル特訓を受講されていれば、さらに多くの新しい単元を学ばれていることでしょう。
夏休みに算数の復習をされる場合、保護者の方が目標とする状態と現在のお子様の状況、目標と現状とのギャップとそれを埋めるために使える学習時間、方法を明確にすることがポイントです。
それによって、復習の量、こなすべき単元、使用教材が分かれるからです。
まずはお子様が9月を迎えられた時点でどのような状態になっていて欲しいかを決めます。
次に、現在のお子様の状況を整理してください。
できていることが何かを確認します。
そして、夏休み中の一週間予定を確認して、復習に当てることが出来る余裕時間がどれぐらいあるのか把握してください。
一般にお子様の状況は以下のように大きく3つに分類できます。
- 公開学力テスト、復習テストの両方に課題がある場合
- 公開学力テストは得点できているが、復習テストが得点できていない場合
- 公開学力テストは得点できないが、復習テストは得点できている場合
1.の公開学力テスト、復習テストの両方に課題がある場合では、復習テストの間違い直しから取りかかることになります。
間違い方が、理解不足によるものなのか、詰めが甘くて間違えているのか、時間が不足しているのかなどその大きな原因に応じた取り組みをします。
2.公開学力テストは得点できているが、復習テストが得点できていない場合では、お子様の力が安定して発揮できていない可能性があります。
復習テストは1週間の学習の流れを反映しやすいため、何を復習に用いるかの前に1週間の学習サイクルをチェックすることが先決ですね。
3.の公開学力テストは得点できないが、復習テストは得点できている場合では、公開学力テストの書式に対応できていない、計算用紙の使用方法が上手くいっていないといったテストへの取り組み方に問題がないか、まずはチェックしてください。
そして、問題文の意味を把握できない、正答率の高い問題を解くことが出来ないなど、これまで学習してきたはずの内容が身についているのか確認をしてください。
いずれのケースであっても、まずはお通いの塾の先生とご相談され、お子様の現状を正確に把握することから始めるのが良いでしょう。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で浜学園の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
浜学園にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【浜学園】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
- 浜学園のVクラスからSクラスへ落ち、算数の点数が取れなくなってきています
- 日能研とは別の個別塾に1年間通わせていましたが成績が上がらず悩んでいます
- 5年から浜学園に転塾しましたが成績を上げる意欲が見られず宿題を消化できていません
- 国語が足を引っ張って浜学園のVSSクラスからVクラスに上がれません
【浜学園】そのほかのオススメの記事
[ 浜学園の悩みと解決策4月の学習ポイント授業の事で悩んでいる ]
Hクラスに在籍していますが、習い事の時間確保のために土曜マスターに移籍するか迷っています
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のVSVクラスに戻ることができましたが、点がとれず伸び悩んでいます
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイントお子さんとの関わり方で悩んでいる ]
反抗期と重なり、浜学園へ転塾しましたが成績は下がる一方です
[ 浜学園の悩みと解決策10月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のプール生ですが新年度を待たず通塾して勉強したほうが良いのでしょうか
[ 浜学園の悩みと解決策3月の学習ポイントテストの成績の事で悩んでいる ]
浜学園のVクラスにあがってから点数が取れずヤル気がなくなっています
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから