清風南海中学校の合格体験談
清風南海中学校 合格

SS-1では、6年生の夏頃から、A先生に算数をお世話になりました。
中学受験において、上位校を目指す上では算数の論理的な思考が求められます。
長い問題文から必要な情報を抽出、整理し解答を求める必要があります。
この点で、子供は苦戦していたように思います。
子供は、問題文の条件整理や、必要な情報を抽出することができていませんでした。
先生は子供の性格的な特徴をつかみつつ、授業では思考プロセスを子供に話させることで、解き方を丸暗記するのではなく、自分で考える方法を身につけさせてくれていたと思います。
先生の指導の成果がみえたのは、12月の冬休みに入ってからでした。
この頃は過去問演習中心になるのですが、初見の問題でも十分に点数を取れる年度も出てきて、本人も自信をもって受験にのぞめたと思います。
第一志望の大阪星光学院中学には不合格でしたが、指導していただいた算数については狙っていた得点に近い点数を取れていました。
不合格だったのは、得意だった国語と社会で、こけてしまったせいで、本人も「しょうがない」と納得していました
第二志望であった清風南海中学には合格できましたので、本人、親とも満足する受験を終えれたと思います。
子供の受験は、大学でも続きます。
親としては、暗記するだけが勉強ではなく、「考える」勉強をSS-1で学べたと思い、とても感謝しております。
また、受験直前に電話でアドバイスなどもいただき、本当にありがとうございました。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メルマガで配信中!

塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メールフィルタ設定をご利用の場合は、m-academia.co.jpドメインおよびss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。