公式SNSでも中学受験情報を配信中!
光塩女子学院中等科の合格体験談
平野 杏奈さん(早稲田アカデミー)
光塩女子学院中等科 合格
光塩女子学院中等科 合格

私は、早稲田アカデミーに通っていて、当時最も苦手だった算数を得点源として使えるようにするため4年生の11月にSS-1に入りました。
しかし、成績が伸びす、クラスは1番下でした。
そのまま入試直前になってしまいました。
でも、正月特訓あたりから成績が上がり、A先生がわかるまで解説してくれたことなどもあり、志望校の算数の過去問はほぼ解けるようになりました。
国語は算数よりは出来ていましたが、漢字が苦手で文章をしっかりと読むことができていなかった為、SS-1で習い始めました。
成績は良くなっていきましたが、だんだん下がっていってしまいました。でもB先生が根気強く教えてくださったので、また上がっていきました。
理科は志望校カウンセリングでもう少しできたほうがいいと言われたので習いはじめました。成績には波があり、良い悪いの差が激しかったのですが、C先生が理科の記述の書くコツなどを教えてくださったので、最終的に理科は解けるようになりました。
そして受けた西武文理、宮崎日大、桐朋女子、三輪田光塩の5校を全て合格することができました。
SS-1の先生方、本当にありがとうございました。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。