実践女子学園中学校の合格体験談
山中 奈月さん
実践女子学園中学校 合格
実践女子学園中学校 合格

しかし、あまり成績はよくなく、とくに算数が悪かったです。
SS-1には5年生の秋ごろから通うようになりました。
それからだんだんと受ける教科などを増していきました。
夏休みには集団塾には一切行かずSS-1の授業の後はずっと自習という生活がほぼ毎日でした。
夏休みが終わった頃から全教科SS-1に切り替えました。
私にとってはそれがよかったのかもしれません。
しかし、過去問のいい点数はなかなかとれずとても不安な気持ちになったときもありました。
しかし、本番はあまり緊張もせず試験を受けられました。
その夜結果を見た時はまさか一回で合格するとは、自分でも考えていなかったのでとてもおどろいてしまいました。
信じられなかったのか、実感があまりわきませんでした。
でも入学者説明会の時に、教科書や宿題などをわたされて実感がわいたような気がしました。
SS-1に切り替えて本当によかったと思いました。ありがとうございました。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。