サレジオ学院中学校の合格体験談
沖田 泰佑くん
サレジオ学院中学校
東京都市大学付属中学校
桜美林中学校
城北埼玉中学校 合格
サレジオ学院中学校
東京都市大学付属中学校
桜美林中学校
城北埼玉中学校 合格

そんなとき、親がSS-1を見つけ通うようになりました。
R先生の授業はその問題を解くコツというものがよくわかり、成績も一気に上がっていきました。
こうしてSS-1は、最初は夏休みの塾の講習をしっかりと吸収できるようにする目的から受験に合格するためという目的へと変わり通うようになりました。
そしたら9月のテストは7月のテストに比べると偏差値38から55まで上がりました。
しかし、理科、国語が伸び悩んだため、理科はU先生、国語はT先生に授業をしてもらい無事に合格しました。
僕が特に力を入れたのが解いた問題の直し、過去問理社の暗記です。
直しは次出てきたときは解ける!!というのを目標として直しました。
過去問はサレジオは五年分解きました。
算数は苦手だったため八年分ほど解きました。
第一志望のサレジオ学院中の過去問に時間をとりすぎたため、他の学校の過去問があまり解けなかったという反省点もありました。
暗記は社会は得意でしたが理科は苦手だったため何度もくり返し暗記をしました。
合格はSS-1の先生方の指導がなければできなかったと思います。
本当にありがとうございました。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メルマガで配信中!

塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メールフィルタ設定をご利用の場合は、m-academia.co.jpドメインおよびss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。