公式SNSでも中学受験情報を配信中!
サピックスの合格体験談
岩瀬 真梨子さん(サピックス)
桜蔭中学校 合格
桜蔭中学校 合格

私はSS-1でA先生に国語を、B先生に社会を4年生のはじめから習っていました。
勉強は、基本的に第一志望の桜蔭対策だけしかやっていませんでした。
直前期には、国語の過去問の二周目をずっとやっていました。
一回目にやったものと比べて二回目にやったものの点数があがっていた時などは、自分の成長などを感じることができて嬉しくなりました。
1月の後半になって、今までA先生に習っていたことから、全ての問題に通じる解法を自分でみつけることができたことが、桜蔭合格のかぎとなっていたと思います。
理系科目は放置していてもある程度できたので(笑)ほぼ苦労しませんでした。
最終的に、算数は70点以上、国語は60点以上、理科は50点以上、社会は48点以上を安定してとっていました。(算国は100点満点、理社は60点満点。いずれも桜蔭の過去問)
最後に6年生の皆さんへ。
一時期成績がさがっても、悲観せず、冷静に弱点をつぶしていけば合格します!
あと、あまり緊張しすぎない方が本番に力を100%発揮できます!
頑張ってください!桜蔭でまっています!
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから

塾のクラスを最短で上げるには?
志望校合格のための学習法を知りたい!
中学受験専門個別指導教室の20年のノウハウが詰まった「無料」のメールマガジン
「Challenge Eyes」のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。