公式SNSでも中学受験情報を配信中!
【動画】サピックス小6 7月組分けテストで偏差値を下げないためには?
サピックスの「7月度 入室・組分けテスト」まであと1か月。
サピックスに限りませんが、範囲があるテストだったら点が取れるのに、実力テストになると極端に偏差値が下がってしまうお子さんがいます。
このようなお子さんが実力テストで偏差値を下げないためにできる対策はあるのでしょうか。
実力テストで偏差値が下がってしまうということは、実力がついていないというよりは、みんなが取れている問題を逃している、という場合がほとんどです。
あと1か月、すぐに取り組めて効果が出る、そんな対策はあるのでしょうか。
ぜひ動画を参考にしてくださいね。
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。
中学受験に役立つ受験情報を配信中。
タイムリーな情報をいち早く受け取りたい方は、メルマガ登録をご利用ください。

SAPIXのクラスを最短で上げるには?
成績を上げる学習法を知りたい!
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。