中学受験 算数 こんな解き方は要注意
最終更新
こんにちは、SS-1です!
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。
桜の季節が終わり、新緑が眩しい5月!
お子さんたちは充実した休日を過ごしているでしょうか。
さて、突然ですがここで問題です(よかったらお子さんにも出してあげてください)。
「10から20までの整数の中に、偶数は何個あるでしょうか。」
簡単な問題ですね。
ほとんどのお子さんが正解できるのではないでしょうか。
この問題について、SS-1副代表の辻義夫が「あること」を動画で説明しています。
正解だからといって、安心していい訳ではないというのです。
どういうことなのでしょうか?
ぜひ動画を参考にしてくださいね!
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メルマガで配信中!

塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メールフィルタ設定をご利用の場合は、m-academia.co.jpドメインおよびss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。