うちの子、「速さ」の問題を公式にあてはめているだけ?
日能研、四谷大塚など主な塾で5年生が秋に学習する「速さ」。
もうお子さんは塾で「速さ」の単元を学習したでしょうか。
■速さ・時間・距離を求める「速さの三公式」とは
速さ × 時間 = 距離
「はじき」と覚えたりする、速さの三公式。
この式から
・速さを求める問題
・時間を求める問題
・距離を求める問題
の3つを求めることができるので、三公式と言います。
でも、公式を覚えているはずなのに、ときどきとんちんかんなことをしてしまう・・・
速さ × 時間 = 距離
この公式さえ覚えていれば、
距離 ÷ 速さ = 時間
距離 ÷ 時間 = 速さ
これらの2つの式もすぐに出てくるので、基本問題は間違いなく解けるはずなのに、なぜ解けないのでしょうか?
実は、基本的な速さの問題で間違ってしまうお子さんは、速さの公式を覚えていないから間違うのではありません。
■「速さ」の単元で間違える原因は「公式のまる覚え」にあり
1時間、1分、1秒あたりに進む距離が「速さ」です。
速さに時間をかけると、進んだ道のりが計算できます。
速さ × 時間 = 道のり(距離)
これを
は(やさ) × じ(かん) = き(ょり)
で、「はじき」と公式として覚えたりするわけですが、他の単元と同じく「公式のまる覚え」になってしまっては、応用問題などには太刀打ちできません。
公式よりも「速さの感覚」を身につけるのが大切なのです。
もしもお子さんに関して
「基本的な速さに関する感覚、概念をつかんでいないのかな」
「公式にあてはめて計算しているだけ?」
と思う方は、ぜひ動画を参考にしてみてください。
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。