塾別 成績の上げ方[グノーブル]
なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
グノーブルに通っている5年生です。
学習の質・量とも圧倒されつつもなんとか課題をこなし、塾で言われたことはがんばって取り組んでいますが、成績につながらず、理系は最下位クラスです。
クラス分けテストで結果を出していくにはどのようにすればよいでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
テストでなかなか結果が出ず、焦ってしまうお気持ちはよくわかります。
グノーブルのテキストには、基本的な問題から高難度の問題まで、幅広く掲載されています。
それらをやりきれればもちろん理想的なのですが、取り組むのは大変であるのも事実です。
もしも現状が課題を「こなすだけ」になってしまっているのであるならば、
ご家庭で扱う内容に優先順位をつけて、「確実に理解し落とし込んでいく」学習をする必要があると思います。
今回は算数のテキストの進め方について、お話しさせていただきます。
一般論にはなりますが、少しでもお役立ていただけますと幸いです。
①まず確認すべきこと
最初に確認したいことは、お子さんが理解を伴う学習をできているかどうかです。
具体的にいうと、「解き方を説明できる」「今、求めている数字が何の数字なのかを言える」状態かどうかです。
先生がやっていた行動をまねてみた、なんとなく掛け算をした、という状態であれば、解法理解のフォローが必要だと言えます。
②テキストの優先順位づけ
基本の解法が理解できていることを確認したら、演習を重ねていきましょう。
取り組むべきテキストの優先順位としては、
「基礎力テスト」>「確認テストの復習」>「Nテキストの①~④くらい」>「Nテキスト後半の問題」
の順で取り組むのがおすすめです。
「基礎力テスト」は1か月前の最低限押さえておきたい演習が詰まっています。
ここで注意しておきたいのは、「基礎力」というタイトルのテキストでも、難しい問題が出題されていることです。
一人でやりきるのは難しい可能性があるので、問題の取捨選択もポイントになるでしょう。
「確認テスト」は前週のNテキストから出題されます。
間違えた問題は確実に解けるようにしておきたいですね。
「Nテキスト」については①から番号が上がるにしたがって難しくなるので、
まずは④くらいまでやり切ることを目安にするとよいと思います。
「基礎力テスト」~「グノレブの大問1~4(5)くらい」までの復習をしっかり続ければ、他塾と比較しても十分な力が身につくと言えるでしょう。
繰り返しになりますが、グノーブルのテキストはボリュームが多く、ハイレベルな内容を扱っており、お子さん一人で処理することが難しい場合があります。
そのため、学習の過程でつまずきを感じた時には、大人がサポートした方が効率が良いと言えるでしょう。
プロの視点からのアドバイスが必要な時には、お通いの塾の先生や個別塾で相談することをお勧めします。
この度はご質問いただき、ありがとうございました。
この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1 編集部です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに、中学受験専門のプロ講師による学習アドバイスを発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短でグノーブルの成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
グノーブルにお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。
- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから
中学受験の学年別対策
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。