塾別 成績の上げ方[奨学社]
公開テストで点が取れません。どうすれば点数が伸びるでしょうか?
最終更新:
現在しょうがく社に通っております。
公開テストで点が取れません。どうすれば点数が伸びるでしょうか?
この度はご相談ありがとうございます。
レビューテストは暗記の力で何とか得点できても、公開テストは範囲が広く得点できない、と思い込まれている方が多いようです。
敢えてお伝えすると、公開テストの得点も、やはり暗記力で乗り越えることができます。
過去問を入手し、どれくらいの範囲がどれくらいの分量で出題されるのかを確認しその範囲内を徹底しておさらいしてください。
よくできるお子さんのお母さんは出そうな問題の予測までおこなっている事が多いのです。
過去に習ったことの記憶に期待して公開に臨むのでは高得点はあまり期待できません。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短で奨学社の成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
奨学社にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

【奨学社】テストの成績の事で悩んでいる方にオススメの記事
- 組分けテストで国語の点数が大幅に下がってしまいました
- 神戸女学院に合格するために転塾するか馬渕を続けるか悩んでいます
- なんとか課題をこなしていますがクラス分けテストで結果がでません。
- 学習力育成テストでは点が取れても、公開テストや思考力育成テストになると成績が下がります。
- 大阪星光学院中学校の記述対策のため、国語記述力養成講座を受けていますが得点が上がりません。
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- お母さんだけで、相談できる学習カウンセリングは
こちらから - お子さんの今必要な課題が分かる学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから