塾別 成績の上げ方[能開センター]
算数の理解に時間がかかるタイプで、勉強に自信をもてずにいます

能開センターに通塾しております。
算数の理解にとても時間がかかるタイプで、丁寧にゆっくり何度も何度も説明をしてもらわないと理解できません。
まじめな性格で一生懸命やっていますが、問題を解くのに時間がかかる上に分からないことだらけになっており、塾の宿題もこなすのがやっとな状態で、なかなか定着しません。
勉強に自信をもてずにいるため、このままでは心が折れてしまいそうです。
丁寧に教えて下さる先生を探しております。
算数ができるようになってもらいたい。
自分に自信をもてるよう力をつけて頂きたいです。
ご相談ありがとうございます。
算数の理解に時間がかかり、結果、勉強に自信をもてずにいるということですね。
どうしても学習内容の消化スピードには個人差があり、それに対して塾は待ってくれずに進んでしまうため、自信をもてなくなってしまうということは残念ながらよくあることです。
その中でいかに自信をつける学習をしていくかですが、まずは現状の学習スタイル・タイミングを確認してみてください。
中学入試においては"算数"が最重要科目という認識が一般的です。
ただ一日に集中してやる「集中学習」「一教科集中」で学習していると、学習内容の消化だけではなく定着にも課題が出やすくなり、復習テストでは得点できるが公開テストだと厳しい結果が出るということになりがちです。
ですので「分散学習」で宿題・課題を何日かに分けて触れる頻度を上げてください。
一日の学習の中でも同じことを繰り返していると脳が飽きてしまいますので、他教科と組み合わせ「四教科バランス」を取った学習もおススメします。
さらに消化・定着のレベルを上げるには、お母様が生徒役になって、お子様がお母様に学習内容や問題の解き方を説明する方法を取り入れられると良いでしょう。
これをやる際には、お母様は出来過ぎる生徒・イライラした生徒にならないようにご注意くださいね。
最後にSS-1では無料の学習相談にてお子様に性格や学習状況に合わせて、フィットする日程・講師をご紹介させていただきますのでお気軽にご連絡いただければと思います。

この相談に答えた講師
中学受験 個別指導のSS-1
中学受験 個別指導のSS-1でプロ講師をしている管理人です。本コーナーは中学受験を目指すご家庭のお母さん、お父さんから実際に成績や学習に関するお悩みについてご相談いただいた経験をもとに発信している中学受験ブログです。皆さまの中学受験のお役に立ちましたら幸いです。
SS-1とは…「今、やっておくべき学習」だけをプロ講師が効率良く教え、最短での成績を上げることで、中学受験を成功に導く完全1対1の個別指導教室です。
にお通いで、もし成績がなかなか上がらないとお悩みであれば、今すぐに成績が上がる学習に切り替える必要があります。SS-1では、初回の体験授業で「お子さんが成績を上げるための学習方法」をご提示できます。お子さんの成績でお悩みの方は、まずはSS-1の授業をご体験ください。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信しています

- 良い学習習慣を身に付けよう中学受験を目指す
4年生の皆さんへ - 基礎と苦手克服が成功のカギ中学受験を目指す
5年生の皆さんへ
【】家庭学習の方法で悩んでいる方にオススメの記事
- 5年から浜学園に転塾しましたが成績を上げる意欲が見られず宿題を消化できていません
- 公開学力テストになると最下位レベルになってしまいます
- 算数に苦手意識があるようで伸び悩んでいます
- 浜学園の国語の成績が悪く、とくに記述問題が苦手です
- 浜学園に通う5年生で国語の公開テストなどでは説明文が苦手です
お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

- \オンライン対応/学習カウンセリングは
こちらから - \オンライン対応/学習カウンセリング付き
無料体験授業は
こちらから