公式SNSでも中学受験情報を配信中!
【動画】夏期講習前後にすべきこと
夏休み、そして夏期講習会が迫っていますね。
塾によってそれぞれですが、夏期講習会が始まると、その復習や宿題に「かかりきり」になってしまうことがほとんど。
これまでに習ったことの復習や、苦手単元の補強を行いたいと思っていても、なかなか時間をとることが難しいのです。
だからこそ、夏休みが始まってから夏期講習会が始まるまでの数日間、そして夏期講習会が終わってから夏休みが終わるまでの数日間の使い方が大切だといいます。
今回の動画では、この数日間の使い方について説明しています。
夏期講習が始まって忙しくなる前に、あらかじめ「すべきこと」を準備して夏休みに臨みたいですね。
ぜひ動画を参考にしてくださいね!
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。
中学受験に役立つ受験情報を配信中。
タイムリーな情報をいち早く受け取りたい方は、メルマガ登録をご利用ください。

SAPIXのクラスを最短で上げるには?
成績を上げる学習法を知りたい!
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。