新年度 授業の受け方を工夫して成績を上げよう
もう1月も終わり、6年生はいよいよ東京都、神奈川県の入試日を目前に控え、緊張感のある1日1日を過ごしていることと思います。
5年生までのお子さんは、塾での新しい学年がまもなく始まりますね。
ぜひいいスタートを切りたいものです。
■お子さんは授業をまじめに聞いている
さて、塾の授業についてお母さんたちからよく聞く話として
「うちの子、ちゃんと先生の話を聞いているのかしら・・・」
というものがあります。
塾でちゃんと教えてもらったはずなのに、家で問題を解かせてみるとできない。
「もしかしたら、塾の先生の話をまじめに聞いていないんじゃないかしら。。。」
そんなふうに思うお母さんもいるようです。
でも、心配しないでください。ほとんどのお子さんは、まじめに聞いています。
・・・でも、先生が言ったことを全部理解して聞いているかといえば、そうではないかもしれません。
つまり、聞き逃している可能性があるのです。
■まじめに授業を受けていても聞き逃してしまう
塾の先生が話すスピードは、学校より速いです。
授業テンポも、感覚的には学校の1.5倍くらいでしょうか。
先生が黒板に書いたものを写しているうちに、次の説明が始まって、それを聞き逃したばっかりに、どんどんわからなくなってしまう・・・。
塾ではそんなことが起こることがあります。
先生が書くのは字や数式だけではありません。
図や表など、様々なものを黒板に書いて子どもたちに理解させようとします。
それを写すのは必要なことですが、それで説明を聞き逃すと本末転倒ですね。
■授業の受け方で「聞き逃し」を防ぐ
黒板に書かれたことを一生懸命ノートに写しているうちに、先生が次の説明を始めて、それを聞き逃してしまう・・・
塾では結構よくあることです。
このような「聞き逃し」を防ぐためにはどうすればいいのでしょうか。
SS-1副代表の辻義夫が、「授業をよく聞いて理解する」ことに集中するための工夫について、わかりやすく動画で説明しています。
ぜひご覧になってみてくださいね!
SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。
中学受験に役立つ受験情報をLINE公式アカウント・メールマガジンで配信中!
塾のクラスを上げるには?
成績を上げる方法とは?
SS-1のLINE公式アカウントまたは無料メールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。