• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
資料請求のお申込み
SS-1テラス
中学受験トークライブ『超直前期の過ごし方』

公式SNSでも中学受験情報を配信中!

           

世田谷区[東京]の中学受験・中学校の情報をご紹介

東京都の世田谷区には、筑波大学附属駒場中学校や成城学園中学校などの中学受験を行っている学校があり、積極的に塾や個別指導に通うお子さんが増えています。

東京都市大学付属中学校

東京都市大学付属中学校の基本情報
http://www.tcu-jsh.ed.jp/
〒157-8560
東京都世田谷区成城1丁目13番1号
電話:03-3415-0104 ファクス:03-3749-0265
  東京都市大学付属中学校はどんな学校? 学校は知識を植え付けるためだけの場ではなく、学んだ知識をどのように使っていくかこそが重要としています。 そのため、豊かな知性を身につけるとともに人...

東京都市大学付属中学校の詳細はこちら

田園調布学園中等部

田園調布学園中等部の基本情報
http://www.chofu.ed.jp/
〒158-8512
東京都世田谷区東玉川2-21-8
電話:03-3727-6121 ファクス:03-3727-2984
  田園調布学園中等部はどんな学校? 我情・我欲・我見を捨て去り、当面の目標となっている人や事物に対して、積極的に尽くし、努力することを通して、あらゆる対象と融和する「一如」を体得し、明る...

田園調布学園中等部の詳細はこちら

聖ドミニコ学園中学校

聖ドミニコ学園中学校の基本情報
http://www.dominic.ed.jp/highschool/
〒157-0076
東京都世田谷区岡本1-10-1
電話:03-3700-0017 ファクス:03-3707-9298
  聖ドミニコ学園中学校はどんな学校? 合同朝礼、宗教の時間、行事等、日常生活の中で、キリスト教精神による人間教育によって人間としての生き方を学び、正しい価値観が養われていきます。 変化の...

聖ドミニコ学園中学校の詳細はこちら

松蔭大学附属 松蔭中学校

松蔭大学附属 松蔭中学校の基本情報
http://www.shoin.ed.jp/top.html
〒155-8611
東京都世田谷区北沢1-16-10
電話:03-3467-1511
  松蔭中学校はどんな学校? 創立以来、「知る」事と「行う」ことが常に表裏一体となった学問を教育の基本とし、時代に即した「人間力」を養い、心の教育を大事にして人間形成を図っています。 また...

松蔭大学附属 松蔭中学校の詳細はこちら

昭和女子大学附属昭和中学校

昭和女子大学附属昭和中学校の基本情報
http://jhs.swu.ac.jp/
〒154-8533
東京都世田谷区太子堂1-7-57
[昭和中学校]電話: 03-3411-5115 ファクス: 03-3411-5532
  昭和女子大学附属昭和中学校はどんな学校? 学園目標として「世の光となろう」をかかげ、誠実で礼儀正しく、学識・教養のある人間、奉仕の気持ちを失わず、世界や社会のことがらに深い関心を持ち、...

昭和女子大学附属昭和中学校の詳細はこちら

国本女子中学校

国本女子中学校の基本情報
http://www.kunimoto.ed.jp/junior/tabid/68/Default.aspx
〒157-0067
東京都世田谷区喜多見8-15-33
電話:03-3416-4721 ファクス:03-3415-1333 入試広報部:03-3416-4722 ・ 03-3416-4723
  国本女子中学校はどんな学校? 生徒一人ひとりがじっくり考え、「なぜ間違えたのか」「どうしたら正解に至るのか」を的確に捉えながら、ものの本質をしっかり理解していくこと、そして生徒たちの持...

国本女子中学校の詳細はこちら

国士舘中学校

国士舘中学校の基本情報
http://jhs.kokushikan.ed.jp/
〒154-8553
東京都世田谷区若林4-32-1
電話:03-5481-3114
  国士舘中学校はどんな学校? 生徒一人ひとりが個性と学カ、可能性、そして"生きるカ" を伸ばすため、万全の体制で教育に取り組んでいます。 自ら積極的に学ぶことで、知識・教養をベースとした...

国士舘中学校の詳細はこちら

佼成学園女子中学校

佼成学園女子中学校の基本情報
http://www.girls.kosei.ac.jp/
〒157-0064
東京都世田谷区給田2-1-1
電話:03-3300-2351 ファクス:03-3309-0617
  佼成学園女子中学校はどんな学校? 英語を学習するために豊かな環境があります。 クラスについて、一人ひとりの力を伸ばすため、習熟度別クラスを展開し、きめ細かな指導計画や指導形態を組んでい...

佼成学園女子中学校の詳細はこちら

三田国際学園中学校

三田国際学園中学校の基本情報
http://www.mita-is.ed.jp/
〒158-0097
東京都世田谷区用賀2-16-1
電話:03-3707-5676 入試:03-3700-2183 ファクス:03-3707-5733
  三田国際学園中学校はどんな学校? 物事は、それを楽しむという境地に至ったとき、はじめて自分自身のものになり、自らも豊かになるということや、技術と精神との合一性を求め、それを人間形成につ...

三田国際学園中学校の詳細はこちら

駒場東邦中学校

駒場東邦中学校の基本情報
http://www.komabajh.toho-u.ac.jp/
〒154-0001
東京都世田谷区池尻4-5-1
電話:03-3466-8221(代表) ファクス:03-3466-8225
  駒場東邦中学校はどんな学校? 資源のない日本では、頭脳の資源化こそ急務であるとの考えから、科学的精神に支えられた、合理的な考え方を持ち、自主独立の精神を持つ人物の育成を進めています。 ...

駒場東邦中学校の詳細はこちら

鴎友学園女子中学校

鴎友学園女子中学校の基本情報
http://www.ohyu.jp/
〒156-8551
東京都世田谷区宮坂1-5-30
電話:03-3420-0136 ファクス:03-3420-8782
  鴎友学園女子中学校はどんな学校? 「慈愛」で他人を思いやり、自分を大切にする心を育んでいます。 また、神から与えられた可能性を一人ひとりが発見し、その可能性を「誠実」に伸ばし、社会の中...

鴎友学園女子中学校の詳細はこちら

東京農業大学第一高等学校中等部

東京農業大学第一高等学校中等部の中学受験 基本情報
http://www.nodai-1-h.ed.jp/
〒156-0053
東京都世田谷区桜3丁目33番1号
電話:03-3425-4481(代)
  東京農業大学第一高等学校中等部はどんな学校? 英語・数学・国語の3教科の基礎・基本をしっかりと定着させるために、標準単位数より多い授業時間数を確保しています。 理科・社会については高等...

東京農業大学第一高等学校中等部の詳細はこちら

東京都市大学等々力中学校

東京都市大学等々力中学校の中学受験 基本情報
http://www.tcu-todoroki.ed.jp/
〒158-0082
東京都世田谷区等々力8-10-1
電話:03-5962-0104 ファクス:03-3701-2197
  東京都市大学等々力中学校はどんな学校? ノブレス・オブリージュとグローバルリーダーの育成を目指します。 首都圏の難関国公立大への現役合格を目標としていますが、一定の基準を満たせば原則と...

東京都市大学等々力中学校の詳細はこちら

筑波大学附属駒場中学校

筑波大学附属駒場中学校の中学受験 基本情報
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/
〒154-0001
東京都世田谷区池尻4-7-1
電話:03-3411-8521 ファクス:03-3411-8977
  筑波大学附属駒場中学校はどんな学校? 自由闊達な校風で、音楽祭・体育祭・文化祭・校外学習・水田実習などの学校行事が盛んで、生徒の自主性を尊重した指導が行われています。 原則として、希望...

筑波大学附属駒場中学校の詳細はこちら

成城学園中学校

成城学園中学校の中学受験 基本情報
http://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/
〒157-8511
東京都世田谷区成城6-1-20
電話:03-3482-2104、03-3482-2105 (事務室) ファクス:03-3482-5100
  成城学園中学校はどんな学校? 多様な個性が競争するのではなく、共生する学園です。 すべての生徒が大学に進学することを前提に、能率の高い学習ができるよう中高一貫カリキュラムを用意していま...

成城学園中学校の詳細はこちら

世田谷学園中学校

世田谷学園中学校の中学受験 基本情報
http://www.setagayagakuen.ac.jp/
〒154-0005
東京都世田谷区三宿1-16-31
電話:03-3411-8661 ファクス:03-3487-9113
  世田谷学園中学校はどんな学校? 教育理念である「Think&Share」は仏教の教えが基になっています。 入学試験とクラス分け参考学力テストの結果によって、学力均等の4クラスと、東京大...

世田谷学園中学校の詳細はこちら

恵泉女学園中学校

恵泉女学園中学校の中学受験 基本情報
http://www.keisen.jp/
〒156-0055
東京都世田谷区船橋5-8-1
電話:03-3303-2115 ファクス:03-3303-9644
  恵泉女学園中学校はどんな学校? 教育の基盤にキリスト教(プロテスタント)の信仰を置いています。 進学希望に沿った入試対策に取り組む演習の授業があります。 英語、数学、化学、世界史、日本...

恵泉女学園中学校の詳細はこちら

玉川聖学院中等部

玉川聖学院中等部の中学受験 基本情報
http://www.tamasei.ed.jp/
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢7-11-22
電話:03-3702-4141
  玉川聖学院中等部はどんな学校? 信仰・希望・愛を教育理念としています。 アメリカ人のネイティブ講師の指導や、希望者対象のフロリダ英語研修旅行など、英語教育に力を入れています。...

玉川聖学院中等部の詳細はこちら

世田谷区にお住いの中学受験を目指すお子さんのサポートは、中学受験 個別指導のSS-1にお任せください!

世田谷区で中学受験を目指すお子さんは、中学受験のカリキュラムの整った大手進学塾や個別指導塾に通って、中学受験専門の勉強に取り組んでいます。中学入試の問題は、小学校の勉強だけでは不十分であるため、入試に対応するための学習が必要になるためです。

カリキュラムの整った大手塾で学ぶことは、中学受験の成功のための最短ルートです。しかし、大手塾では集団授業での指導が基本となるため、大手塾にお通いのお子さんは学年が上がるにつれ「頑張っているのに成績が伸びない」「クラスアップができない」といったことで悩み始める方が少なくありません。

そのため、中学受験を効率良く成功へ導くために、個別指導塾や家庭教師を併用するダブルスクールや、自宅学習の質を上げるためのオンライン授業や通信教育などに対する期待が高まっています。

ところが、いざ「個別指導を使ってみよう」と思ってインターネットで検索してみると、数多くの塾があふれていて、何をどう選べば良いのか分からない…という問題に直面します。

「中学受験にオススメの塾ランキング」「中学受験におすすめの人気塾」といったキーワードで出てくる塾であったとしても、お子さんに合っている塾とは限りません。

また、親御さんが良いと思って選んだ塾や教材であったとしても、お子さん自身に受入れてもらえないことも少なくありません。

本当に大切なことは、お子さんにとって今まさに必要な学習に取り組むことです。

中学受験専門の個別指導教室SS-1では、大手進学塾のカリキュラムやテキストに関する最新の情報を基に、経験豊かなプロ講師が、お子さんに「今必要な学習」を「最適な負荷で」指導しています。もちろんオンライン授業にも対応しています。

今すぐにお子さんの成績を伸ばしたいと考えていらっしゃる方は、教室までお電話をいただくか、まずは学習カウンセリング・体験授業へお申込みください。最寄りの教室のスタッフよりご連絡させていただきます。

お子さんだけの成績の上げ方をお渡しします。
SS-1の2つの選べる無料体験を今すぐお試しください。

資料請求のお申込み
資料請求のお申込み
 中学受験に役立つ情報満載のSS-1のメールマガジン
  • 塾のクラスを上げるには?
  • 成績を上げる方法とは?

中学受験専門の個別指導ノウハウが詰まった無料のメールマガジン『Challenge Eyes』にご登録いただくと、塾の成績アップに役立つ情報や限定セミナーのご案内をお届けします。

メールアドレスを入力

メルマガ会員限定コンテンツのダウンロードはこちら

会員限定コンテンツとは?

メディア掲載

KADOKAWA最強歴史チャンネル
2023年7月8日
特集『【受験】【日本史】SS-1 講師・馬屋原先生の特別授業!現代史の時事問題対策・日本史で最初につまづきがちな飛鳥時代・江戸時代の経済の変化を動画でまるっと!』
KADOKAWA最強歴史チャンネル
偏差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
2023年6月29日
特集『塾を選ぶときに考えたい 5つのポイント 5大塾リアルデータ集 達成感! 合格体験記』
差値だけに頼らない 中高一貫校選び 2024 (AERAムック)
ダイヤモンド教育ラボ
2023年6月27日
特集『中学受験算数の計算問題の点数を上げるコツは?勉強法を解説!』
イヤモンド教育ラボ

メディア掲載実績一覧

講師の著書

改訂版 頭がよくなる謎解き社会ドリル
難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)
難関中学 受験国語の強化書
「難関中学 受験国語の強化書(読解・思考・解法)」をAmazonで買う
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る
「今さら聞けない! 世界史のキホンが2時間で全部頭に入る」をAmazonで買う
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
カリスマ先生が教える おもしろくてとんでもなくわかりやすい日本史
CD2枚で古代から現代まで
聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
CD2枚で古代から現代まで 聞くだけで一気にわかる日本史
中学受験
見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
中学受験 見るだけでわかる社会のツボ
楽しくおぼえてアタマに残る
謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語
楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語

講師の著書一覧

SS-1講師応募

オンライン対応