SS-1テラス プレミアム会員
新規ご登録キャンペーン

期間限定の特別なご案内です。
「わかりやすい!」とお父さんお母さんからもご好評いただいている集団授業「最速シリーズ」がお得に受講できる『SS-1プレミアム会員』。
対象期間中に新規ご登録の方に「12月に開催される有料最速シリーズを1本、無料体験」のキャンペーンを実施しています。(リアルタイム参加・録画視聴可能)
ぜひこの機会に「SS-1テラス プレミアム会員」のサービスをご体験ください。
キャンペーン内容
新規ご登録キャンペーン
- 対象
- 期間中にSS-1テラス プレミアム会員 新規ご登録いただいた方
※初回登録の方に限ります。 - 特典
- 12月に開催される有料最速シリーズを1本、無料体験
(リアルタイム参加・録画視聴可能)
※特典のご利用方法につきましては、11/10以降、順次ご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。 - 期間
- 11月1日(火)~11月25日(金)
【特典】12月に開催される有料最速シリーズはコチラ!
今回のキャンペーンで受講いただけるオススメ講座一覧をご紹介します。
これらの授業はすべて5年生を対象としたものですが、他の学年の方でもご参加いただけます。
是非この機会にプロ講師のオンライン授業を体験してみませんか?
- 最速国語オンライン
『物語文:場面の理解/応用編01/心情の応用』 - 12/4(日)13:30-16:00
対象:5年生
担当講師:岩本聡
内容:【国語の成績アップにオススメ!】
入試において出題される物語文の展開には一定のパターンがあります。
今回お伝えする定番のパターンを理解しておけば、そのとおりに展開した場合、問題が「たやすく」解けるようになります。 授業自体はSAPIX偏差50以上、四谷大塚・日能研偏差55以上の方向けです。
塾の国語のテストが難しくなってくる5年後期、難易度を上昇させる要因のひとつである物語文の読解手法のひとつを一緒にマスターしましょう。 - 最速理科オンライン
四谷大塚『12月組分けテスト対策_Y』 - 12/11(日)09:30-12:00
対象:5年生
担当講師:村橋寛人
内容:【四谷大塚生にオススメ!】
四谷大塚の12月組分けテストの対策となるオリジナル問題を、事前に解いていただいた上で解説していきます。
予習シリーズ第11~14回の内容を中心に扱います!
※事前課題あり。 - 最速社会オンライン
四谷大塚『12月組分けテスト対策_Y』 - 12/11(日)17:00-19:30
対象:5年生
担当講師:馬屋原吉博
内容:【四谷大塚生にオススメ!】
四谷大塚の12月組分けテストの対策となるオリジナル問題を、事前に解いていただいた上で解説していきます。
江戸時代中期~明治時代が範囲となります。
・三大改革
・開国、明治維新
・自由民権運動、条約改正
・日清戦争、日露戦争
※事前課題あり。
「習ったことがほとんど出た!」「約1ヶ月分の範囲を150分で仕上げる講座がすごい」「社会の偏差値が上がった」と大好評の授業です! - 最速理科オンライン
SAPIX『12月マンスリーテスト対策_S』 - 12/18(日)09:30-12:00
対象:5年生
担当講師:広島大志
内容:【サピックス生にオススメ!】
首都圏のSS-1にお通いの方の多くがご利用されている大手塾の12月マンスリーのオリジナル対策問題を、事前に解いていただいた上で解説していきます。
てこ・滑車・輪軸、熱、気象に関する問題を扱います。
※事前課題あり。 - 最速社会オンライン
SAPIX『12月マンスリーテスト対策_S』 - 12/18(日)17:00-19:30
対象:5年生
担当講師:馬屋原吉博
内容:【サピックス生にオススメ!】
首都圏のSS-1にお通いの方の多くがご利用されている大手塾の12月マンスリーのオリジナル対策問題を、事前に解いていただいた上で解説していきます。
江戸時代中期~明治時代初期が範囲となります。
・江戸の社会
・三大改革
・幕末、開国
・明治維新
※事前課題あり。
「習ったことがほとんど出た!」「約1ヶ月分の範囲を150分で仕上げる講座がすごい」「社会の偏差値が上がった」と大好評の授業です! - 最速社会オンライン
SAPIX『1月組分けテスト対策_S(地理/歴史)』 - 12/29(木)17:00-19:30
対象:5年生
担当講師:馬屋原吉博
内容:【サピックス生にオススメ!】
SAPIX1月組分け対策として作成したオリジナル問題を事前に解いていただいた上で解説していきます。
地理・歴史の広い範囲をザッと復習しておきたい方は是非ご利用ください。
SAPIXのテストで偏差値55以上をとることを目的とした授業です。
ある程度、記憶が残っていることが前提になります。
基本のキからの説明が必要な状況の方は、事前に無料最速の録画をご利用ください。
また、地理分野のみ集中して復習したい方は、翌日30日の『地理総合問題演習(5年生)』をご利用ください。
※事前課題あり。
「習ったことがほとんど出た!」「約1ヶ月分の範囲を150分で仕上げる講座がすごい」「社会の偏差値が上がった」と大好評の授業です! - 最速理科オンライン
『力学(てこ/ばね/滑車/輪軸)』 - 12/30(金)13:30-16:00
対象:5年生
担当講師:広島大志
内容:【理科の成績アップにオススメ!】
近年の中学入試では力学分野の計算問題の出題頻度が上がっています。
答えまでの道筋を明確な手順で頭の中に描けるかどうかが、複雑な力学問題を攻略するカギとなります。
この最速の目的は、「絶対に〇をもらいたい問題」をミスなく解くための「基本動作」を徹底して身につけることです。
力学の中でも高い正答率が出やすい4単元について、いかにアドバンテージを作るか。このタイミングで「正しく手を動かしながら解く」経験を積み上げておきましょう! - 最速社会オンライン
『地理総合問題演習』 - 12/30(金)09:30-12:00
対象:5年生
担当講師:馬屋原吉博
内容:【社会の成績アップにオススメ!】
地理の忘却防止を目的として、毎年、多くの方にご利用いただいている講座です。
地名・地方別地理から、産業別地理、統計など、地理全範囲を網羅したオリジナルの課題を事前に解いていただいたうえで、解説しながら復習を進めます。
来年4月の合不合判定テストを念頭においていますが、どの塾にお通いのお子さんにもご利用いただけるよう設計しますので、地理が気になる方はぜひご参加ください!
※事前課題あり。
ご入会までの流れ
SS-1テラスのご入会には、まず無料会員としてメールアドレスを登録して会員サイトへログインいただき、会員画面よりプレミアム会員へお申込みください。簡単3ステップでご利用を開始いただけます。
プレミアム会員退会のお手続きも簡単です。当月の25日までにテラス内でお手続きいただくと自動更新を停止できます。
※9月中に退会された場合は新規ご登録キャンペーンの対象外となりますので予めご了承くださいませ。
いまプレミアム会員にご登録いただくと、以下の授業動画をご利用いただけます!


こちらの動画ラインナップは、プレミアム会員にご登録いただくと、すぐにご利用いただける動画です。
◆無料最速録画
【最速社会:地理】
・中部地方の地形
・自然地形:九州・四国・中国地方
・自然地形:近畿・中部地方
・自然地形:関東・東北・北海道地方
・都市名:西日本編
・都市名:東日本編
・雨温図猛特訓
・第一次産業:前編
・第一次産業:中編
・第一次産業:後編
・第二次産業:前編
・第二次産業:後編
・新幹線
・日本の世界遺産01
・日本の世界遺産02
・世界の国々01
・世界の国々02
【最速社会:公民】
・公民総復習01:日本国憲法・基本的人権
・公民総復習02:国会
・公民総復習03:内閣・裁判所・三権分立
・公民総復習04:地方自治・社会保障
・公民総復習05:国際連合・国際組織
・インフレ・デフレと円高・円安
【最速社会:歴史】
各時代については、丁寧に進める「先取り」と、進度の早い「復習」の2つがあります。
・旧石器・縄文・弥生・古墳
・飛鳥・奈良・平安
・鎌倉・室町・戦国
・江戸
・明治・大正
・昭和
・文化史
【最速理科:生物】
・植物総合01
・植物総合02
・人体総合01
・人体総合02
◆トークライブ録画
2022/10/22 20:00- 超直前期の過ごし方(首都圏の1月前受けや2月冒頭について)
2022/10/15 20:00- 地域別お悩み相談室:関西編
2022/10/08 20:00- 学年別お悩み相談室:6年生編
2022/09/24 20:00- 学年別お悩み相談室:5年生以下編
2022/09/17 20:00- 効率の良い個別指導・家庭教師の使い方
2022/09/10 20:00- 最新の入試問題を解いてみました!広尾・三田国際編
2022/09/03 20:00- 最新の入試問題を解いてみました!浅野・サレジオ編
2022/08/27 20:00- 学年別お悩み相談室:6年生編
2022/08/20 20:00- 目的から考える!過去問演習の進め方
2022/08/13 20:00- 歴史の学習の勘ドコロ
2022/08/06 20:00- 最新の入試問題を解いてみました!栄光・聖光編
2022/07/30 20:00- 最新の入試問題を解いてみました!?友・頌栄編
2022/07/23 20:00- 最新の入試問題を解いてみました!海城・芝編
2022/07/16 20:00- 卒業生に聞いてみよう!東京農大一中編
2022/07/09 20:00- 学年別お悩み相談室:5年生以下編
2022/06/25 20:00- 学年別お悩み相談室:6年生編
2022/06/18 20:00- モチアカ・中学生保護者様お悩み相談室
2022/06/18 14:00- 夏を成功させるために、今、知っておきたいこと
2022/06/11 20:00- 入試を「やってよかった」ものにするための併願プランの考え方
2022/06/04 20:00- 卒業生に聞いてみよう!?友学園女子中学高等学校編
2022/05/21 20:00- 科目別お悩み相談室:算国編
2022/05/14 20:00- 科目別お悩み相談室:理社編
2022/04/30 20:00- モチアカ・中学生保護者様お悩み相談室
2022/04/29 20:00- 学年別お悩み相談室:6年生編02
2022/04/23 20:00- 学年別お悩み相談室:6年生編01
2022/04/16 20:00- 学年別お悩み相談室:4年生以下編
2022/04/09 20:00- 学年別お悩み相談室:5年生編
2022/03/26 20:00- 塾別お悩み相談室:日能研編
2022/03/19 塾別お悩み相談室:四谷・早稲アカ編
2022/03/12 塾別お悩み相談室:SAPIX編
2022/02/16 新小6 3月-6月 何をやるか、どうやるか
2022/02/19 最新の入試問題を解いてみました④桜蔭・女子学院・フェリス・渋渋
2022/02/12 最新の入試問題を解いてみました③開成・麻布・武蔵・駒東
2022/01/29 スケジューリングの基本のキ
2022/01/29 最新の入試問題を解いてみました②市川・東邦大東邦・渋谷幕張
2022/01/22 最新の入試問題を解いてみました①関西難関校編
ほか多数
ぜひこの機会に「プレミアム会員」のサービスをご体験ください。