• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
SS-1テラス
SS-1テラス

【動画】中学受験 授業の受け方を変え、夏期講習後の成績が下がるのを防ごう 

 
カテゴリー:サピックス 勉強方法 小学5年生の勉強法

授業を聞いてわからなくてもいい!?

塾の授業、お子さんはどれくらい集中して聞き、理解することができているでしょうか。

ふだんの塾での授業サイクルは、

①授業を受けて理解する
②家で復習する
③宿題をして理解を定着させる
④次週の確認テストで定着しているか確認する

といった手順で行われます。
①塾の授業で今ひとつわからない場合、多くのお子さんは②~④のどこかでそれを補うようにします。

すべてのお子さんが「授業だけですべてを理解」できるわけではありません。
みんな何らかの形で、授業でわからなかったところを補っているのです。
このような用途で、家庭教師や個別指導教室を利用しているお子さんもいます。

授業での理解度が低いと・・・

1週間サイクルの塾の勉強に慣れていくと「来週までにできるようになればいい」という意識がお子さんの中に生まれます。
授業はちょっと分かりづらくても、家で復習したり宿題する中で、テキストの解説を読んだり例題の解き方を見直すことで理解しようというスタイルです。

この「1週間でなんとか理解を深める」というサイクルに慣れてしまうと、困ったことが起こる時期があるのです。

それが夏休みです。

夏期講習は「1日」が「1週間」

大手進学塾サピックスの平常の授業カリキュラムは、非常によく練られたつくりです。
今週習ったことは次の週の確認テストで確認され、さらに翌週「基礎力定着テスト」でまた確認され、さらに5週に1回「総合回」があって、さらに繰り返しです。

こうやって何度も復習することで、理解が進んでいくカリキュラムになっているのです。

これが夏期講習になると、1日ごとに新しい単元が出てきます。
つまりふだんは1週間でやっていることを、1日単位でこなしていくことになります

「1週間でなんとか授業内容を理解する」という学習サイクルに慣れているお子さんは、1日ごとに新しい単元が出てくる授業のサイクルについていけなくなってしまうのです

「夏期講習で学習のペースが崩れて成績が下がった」というお子さんは毎年多いもの。
授業の受け方を意識的に変えてこのような事態を未然に防ぐ、というのが今回の動画のテーマです

ぜひ参考にしてくださいね。

SS-1では、受験情報、学習情報、勉強のしかたのヒントなど動画の配信を行っていきます。
YouTubeチャンネル登録はこちらから。

サピックス生の成績の上げ方はコチラ

中学受験に役立つ受験情報を配信中。
タイムリーな情報をいち早く受け取りたい方は、メルマガ登録をご利用ください。

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

SAPIXのクラスを最短で上げるには? 
成績を上げる学習法を知りたい!

中学受験専門個別指導教室20年のノウハウが詰まった無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
オンライン対応