• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
SS-1テラス
SS-1テラス

「秋に学力を伸ばす学習とは?!」 ~5年生の場合~

「秋に学力を伸ばす学習とは?!」 ~5年生の場合~

長い夏休みも後半戦。
ここまで夏期講習などの授業を受けてきて、感じている成果はいかがでしょうか。

6年生のお子さんは9月から本格的に志望校別の学習が始まりますね。
ここからがラストスパート、学習にも熱が入ります。

一方、5年生はどうでしょうか?
夏期講習、当初の予想よりも余裕のある学習をしているご家庭が多いのではないでしょうか。

例えば浜学園の5年生の場合、算数と国語はそれぞれ週1回で3時間、理科社会は週1回で2時間30分の授業が各教科4回ずつあり、のべ約40時間ですが、6年生が3科目を受講すると、のべ70時間程度です。
この他に記述対策講座や早朝自習、質問受けなどの選択講座がありますから、5年生は実質、6年生の半分程度のスケジュールです。

そこで、5年生のみなさんに気をつけていただきたいことがあるのです。

特に浜学園は、平常授業+夏期講習の授業が並行するとはいえ、夏休みは学校がお休みです。
他の塾では、夏期講習中は平常の授業がありませんね。
夏期講習の宿題にもマイペースで取り組めているというお子さんが多いと思います。

でも、この学習ペースのままで9月を迎えると、11月頃に成績が下降してしまうという落とし穴があるのです。

学校では9月以降、運動会、音楽会、学芸会、社会見学...
と楽しい秋の行事が目白押しです。
一方塾では、日能研がステージ3から4に入り、サピックスで志望校診断サピックスオープンが始まるように、中学受験の勉強自体はは5年生の9月から「ギアが1段上」に入ります。

学習のレベルが上がる一方で、学校行事で家庭学習の時間が少なくなるのです。
体力面での負担も増えます。
そんな秋の時期に夏のままの「マイペースの学習」で突入すると、塾の授業の理解、定着がうまくいかなくなることがあるのです。

では、どんな準備をしておけば、9月からの学習をうまく進めていけるでしょうか。

浜学園・日能研・サピックスなどの5年生は8月末は講習会がありません。
そこで1週間、『学校が始まったつもり』の生活サイクルに変えるのです。

学校の宿題などが残っていたら、学校に行っているつもりで午前9時~午後3時の時間ですませます。

テスト直しや苦手な分野の克服など塾の勉強は、いつもの下校時間のあとに組み込みます。

このように生活のリズム、学習のリズムを9月用にあわせ、始業式以降に備えると、落とし穴にはまらないですみます。

このように最後の1週間を9月以降の予行演習として過ごし、学習のレベルが上がっていく塾の秋の学習に備えましょう。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
☆ 学力を伸ばす秋の学習ポイント ☆
「8月最後の1週間で学習リズムを9月用に切り替える。」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

浜学園生の成績の上げ方はコチラ日能研生の成績の上げ方はコチラサピックス生の成績の上げ方はコチラ

中学受験に役立つ受験情報を配信中。
タイムリーな情報をいち早く受け取りたい方は、メルマガ登録をご利用ください。

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

SAPIXのクラスを最短で上げるには? 
成績を上げる学習法を知りたい!

中学受験専門個別指導教室20年のノウハウが詰まった無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
オンライン対応