• 資料請求のお申込み
  • 学習カウンセリングのお申込み
  • 無料体験授業のお申込み

メニュー
「塾を上手に使って成績を上げる」
解決策がわかる資料ダウンロードはこちら!
無料資料ダウンロード
SS-1テラス
SS-1テラス

夏休みに学力アップ! パート1

 
カテゴリー:サピックス 勉強方法 小学6年生の勉強法
夏休みに学力アップ! パート1

いよいよ7月! 夏休みはもうすぐですね。

前回は、夏休みで学力を向上させるための「夏期講習前後の使い方」についてお話ししましたが、今回は大手進学塾の6年生の夏期講習会についてみていき、夏休みに学力をアップさせるためのヒントを探してみたいと思います。

次の資料は、サピックスの2017年度夏期講習「6年生 算数」のカリキュラムです。

01 数の性質(1)
02 和と差に関する問題
03 割合(1)
04 平面図形(1)
05 速さ(1)
06 規則性
07 場合の数(1)
08 平面図形(2)
09 立体図形
10 数の性質(2)
11 割合(2)
12 速さ(2)
13 図形の移動
14 平面図形(3)
15 推理と論証
16 文章題総合
17 場合の数(2)
18 表とグラフ

いかがですか?

このカリキュラムをよく見ると、単元によって重視されているものとそうでないものがあることがわかります。
サピックスの夏期講習「算数」の授業時間は1授業が100分ですが、その中で取り扱うテーマの数が、日によって違います。

例えば、「数の性質」です。
「数の性質」は第1回と第10回の2回分あり、テーマも「約数と倍数」にほぼ絞り込まれています。
200分で1テーマといってもいいでしょう。

夏休みまでに、この単元が十分理解できているお子さんは、ある程度問題が解けるようになっているはずです。
そんな子は、この200分でたくさんの演習ができますね。

でも十分に理解できていないお子さんや、そもそも問題が解けないお子さんにとっては、「解けない問題だらけの200分」となってしまいます。
準備次第で大きな差がついてしまいそうですね。

「分からない問題があっても、それを家に帰って宿題でできるようにするのが夏期講習の勉強だと思っていたのだけど、ちがうの?」
そんな疑問もおありでしょう。

たしかにその通りなのですが、実際には次のような理由で上手くいかないことが多いのです。

1.通常授業の教材も夏期講習教材も、同じ塾の教材なので解き方が似ている。

だから、ふだんの授業の教材でわからなかった問題の解説は、夏期講習の教材でもわからない。

2.夏期講習は1日に3教科を学ぶので、宿題も毎日3教科分。
家に帰ってから宿題をする時間が十分にとれない。

3.通常授業は一日おきだから「間の日」が家庭学習の時間。
夏期講習は毎日あるので宿題が「自転車操業」となってしまい、理解を深めるための時間がとれない。

4.夏期講習会も後半に入ると、連日の疲労が蓄積し、家庭学習の効率が低下する。

大切なことは、今の状態でお子さんが夏期講習を迎えた場合、どうすれば夏の学習が効果的に成績に結びつきそうか、お父さん、お母さんとお子さんが一緒になって考えることです。
夏休み前までに、どれだけ準備ができているかで、「夏期講習を受けて成績が上がるか」が変わってくるのです。
5年生の秋、冬くらいにわかってきた弱点を6年生の夏前までに対策し、準備してきたお子さんは、夏期講習を利用して学力アップを目指しましょう。
では、準備が不足しているお子さんはどうすればいいでしょう。

方法は2つです。

1.準備が完全ではないがある程度できているお子さん
「夏期講習を間引く」ことで、弱点を克服する時間を捻出しましょう。
塾を計画的に休んで「弱点を克服する時間」を作ります。

2.準備がほとんどできていないお子さんは、「夏期講習を受けない」ことで、家庭学習による立て直しを図りましょう。
準備不足で受ける夏期講習は、「できない問題量を増やす」だけで、「できるようになること」はほとんどありません。
ただし、いずれの場合も夏期講習カリキュラムに代わるくらいしっかりとした、そしてお子さんにぴったりの学習計画が必要です。
もし、ご家庭の力だけでできない場合には、塾の先生、家庭教師、個別指導など外部の力を活用してでもこの計画を立てて実行し、9月からの志望校別傾向特訓に間に合わせることを検討してみてください。

いよいよ夏休みです。
夏休みに学力をアップさせるため、お父さん、お母さんがすべきことは
1.塾の夏期講習カリキュラムを把握する
2.ここまでのお子さんの弱点克服状況と照らし合わせる
3.最も適当な学習方法を選択する
です。

∽∽∽∽∽∽∽
☆ 夏休みに学力をアップするためのポイント その1☆
「お子さんの準備状況に応じた夏期の学習計画を選択する。」
∽∽∽∽∽∽∽

サピックス生の成績の上げ方はコチラ

中学受験に役立つ受験情報を配信中。
タイムリーな情報をいち早く受け取りたい方は、メルマガ登録をご利用ください。

中学受験情報をお届け 読んだその日から役に立つ受験情報を毎週配信中。

SAPIXのクラスを最短で上げるには? 
成績を上げる学習法を知りたい!

中学受験専門個別指導教室20年のノウハウが詰まった無料メールマガジン『Challenge Eyes』のご登録はこちらから
[携帯・スマートフォンをご利用のお客様へ]
迷惑メール対策としてフィルタリング設定をご利用の場合は、ss-1.netドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
オンライン対応